fc2ブログ

技術力

こんにちは。自転車通勤、頑張ってます!今週も頑張りますっ!


よく取扱店様のホームページなどでFACTORY900(青山眼鏡)の紹介ページを目にするのですが、そこによく書かれている“世界で唯一の技術”や“技術力の高さ”という言葉。
公式にも少し載っているのですが、ではこの“技術”とは一体何!?と、疑問に思われる方も多いのでは。。。僕も入社前まではそんな一人でした。


今日紹介する春の新型、FA-133・134に秘められた“技術力”の一部を書きたいと思います。


blog_069.jpg
FA-133 col.001

blog_070.jpg
FA-134 col.194


2004年に発表されましたFA-130番台が8年ぶりに復活しました。ご存知の方も多いと思いますが、130番台といえばサングラスシリーズ。レンズは『8カーブ』を使用しております。

今回のポイントはここ『8カーブレンズ』です。

普段、デモレンズや今回のサングラス用のレンズを作っていただいているレンズメーカーさんから興味深い事を聞きました。

「青山(眼鏡)さんところの8カーブは本当に良く出来ている。」

詳しく聞いた所、ほとんどの眼鏡メーカーさんから預かる8カーブのフレームは、8カーブではないということ。(8カーブが)入ったとしてもフレームのデザインが変わってしまったり、極端にレンズに負担がかかってしまったり・・・ということが多いそうです。


FACTORY900が「良く出来ている」理由はそこなのです。


『独創性の高いフレーム』を作れるのももちろん“技術力”なのですが、『当たり前のように8カーブのレンズが8カーブでいられるフレーム』を作れることも高い“技術力”なのです。


歪みのないレンズ表面とそこから生まれる光の流れ。

是非お手に取ってご覧頂きたいです。


来月出荷予定となります。楽しみにお待ち下さい。



Today I introduce the FA-133 & FA-134.
This is the sunglasses model in 8 years as Factory900

We are using Base 8 shield.

FA-133 col.001
FA-134 col.194

Why Factory900 create a high-quality products.
Why Factory900 have only one technology in the world.
We produce a eyeglass frame that a tight curve lens can enter satisfactorily.

That is the point!

Lens surface without distortion and a stray light.
Please feel them and see in hand.

It will ship next month.




tamura