こんにちは。福井はだいぶ涼しくなってきて、秋の訪れを感じます。良い季節です。
さて、本日はフェアーのお知らせです!
北海道札幌市にあります CRYSTAL MORE 様にて、FACTORY900フェアーが開催されております。
期間は本日22日(土祝)より30日(日)までとなります。
只今出荷に向け進めております販売開始前のfa-1091も含め、フルラインナップがご覧頂けます!是非、この機会に足を運んでみて下さい!
詳細は告知ブログをご覧下さいませ!!

FACTORY900×青山光学
是非こちらもお手に取って“楽しんで”下さい!!!
tamura
スポンサーサイト
こんにちは。Silmoへの海外向け新型サンプルの発送が完了し、着々と展示会への準備が進んでおります。そして現在は国内、IOFT用を進めています。…こっそり抜け出してきました!笑
前に少し書きましたが今期は僕のモデルも発表します。Silmoサンプルで全色出来上がった時、もう感動しました!笑そんなことのんきに言ってる場合じゃなかったのですが、素直に嬉しかったです。
決定した品番は“FA-068”
60番台の続きを今期僕のデザインした新型に頂きました。特に(60番台を)狙った訳でもなく、自分自身が作りたかったものを自由に作らせてもらい、それを青山さんに評価してもらい頂いた品番です。
今回僕がデザインし目指したものを一言で言うと、顔を覆いこむ“ごつい”メガネ。
ここに入る前、ユーザーだった頃から感じているFACTORY900のイメージとは、、、重厚感がありフェイスラインを沿うカーブ、かけるというよりは「装備する」メガネ。ただ重厚感だけではなく、流れるようなライン・全ての面と面が繋がるつじつまのあった面造形。手に取った時の感動、かけた時の優越感。
そんな自分が感じてきたこと、惚れこんできたことを真っ直ぐ伝えたかったし、自分自身のやりたい事とはまさしくそこにあったからコンセプトを“ごつい”メガネと掲げました。
コンセプトは決まったのですが、本当の苦労はここから…。単純に“ごつい”メガネを作ることは安易過ぎるし、どこかで見たことあるような「~風」、巷にありふれているようなものは作りたくないので、実際ものを作りながら手を動かしながら試行錯誤しました。
もがいてもがいてたどり着いた先に見えたもの、『逆アール』の面。これが今回のポイントとなりました。
文章だけでは伝わり辛いですが、国内での発表までもう少し日にちがあるので。。。
楽しみにしていただけると嬉しいです。

tamura
こんにちは。毎日が猛スピードですぎていきます。。。そんな中、ようやく仕上がりました!
新型fa-1090 全5色 本日出荷いたします!!!

今年の春に発表しました最新作となります。展示会でも人気の高かった1090番はスタイルはもちろんですが、とにかく実物を見て・触れてこのフレームの真の良さというものが伝わると思っています。
明日以降順次全国のショップ様にてご覧頂けると思いますので、是非よろしくお願いします!!
・・・量産始めてからほぼ全ての行程で本当に苦労しました汗。
ホッと一安心、、、はついていられず、秋の新型サンプルがぞくぞくと。。。全体像が見えてきました!!
書きたい事は山ほどあるのですが…呼ばれてるので現場へ戻ります。汗汗
tamura