fc2ブログ

出荷情報です!

こんにちは。お待たせいたしました!

新型FA-250(全4色)出荷いたしました!!!

昨日の便にてご注文いただいておりましたショップ様にお送りしておりますので、本日より店頭に並ぶと思われます!


blog_048.jpeg


今回、個人的にこちらのcol.446が気になるところです。


是非ともGW初日にお手に取ってご覧下さいませ!!



New Arrival FA-250.
In store now.

Col.446 is very cool !!
I love it !




tamura




スポンサーサイト



青山光学と青山眼鏡

こんにちは。今日は噂の“アレ”をご紹介いたします。


blog_047.jpg


すでにいろいろなショップ様のblogなどで紹介されていますが、先日の展示会で参考出品として発表しました、レンズメーカーの青山光学さんとのコラボモデルです。

FA-085(ステンドグラス)の無理難題レンズを引き受けてくれたのが青山光学さんであり、それがきっかけで「何か面白いことをしよう」ということで今回このモデル制作に至りました。

4カーブの一眼レンズに一定の間隔で円をくり抜き、そこにカラフルなレンズを入れたものを一周輪になるように組んであります。つまり、レンズにレンズを入れてあるんです。
内側にはこれも一眼レンズで作ったサングラスのフロントを合わせ、900のテンプルを付けてあるので実際掛けられるようになってます。

今回制作は全て青山光学の横山さんで、デザインとディレクションがFACTORY900です!

「売ってください!」という強者もちらほら・・・笑


あくまで参考出品なのですが、常にこんなことをやっていきたいですね!!!



tamura



This time, I would like to introduce our special model at spring exhibition.

This is the special collaboration model Factory900 with Aoyama Kogaku.
It is made of all lens material!!


[Aoyama Kogaku is]




株式会社青山光学

自分たちに何ができるのかを常に考え創造していき、単なるOEMではなく共に創り上げていくという行動理念。それを裏付ける確かな品質と精度。
難加工であっても単純な加工であっても手を抜かず、一つ一つこだわりを持って作製し、そこに新たな価値やスタイルを開拓していく。
普段はブランドの裏に隠れ表に出る事は少ないのですが、決して時代に媚びず、製品の中に確かに存在する青山品質。








気分はカメラマン

こんにちは。ポカポカ陽気で今週は睡魔との闘いになりそうです。。。気合いだ汗


新型の発表が終わり、さぁ量産だ!・・・と平行して、いろいろやることがあります。


blog_046.jpeg



一つが写真撮影です。

カタログ用の写真は全て会社で撮っていて、天気の良いお昼頃に一気に撮っていきます。

天気の変わりが早いので急な雨で撤収・・・なんてこともしばしば。。。

今日は大丈夫でした。お楽しみに!


では工場に戻ります。



tamura



This is the photo session for a new collection.
We take all the catalog photographs for ourselves.

I am fighting with sleepiness today.
I have to return in a factory and do my best....(-.-)zzZ

ありがとうございました!

こんにちは。昨夜福井に帰ってまいりました。


まずは、17日から19日まで開催されておりました2012春の展示会ですが、無事に終えることができました。

お忙しいなかお越しくださいました全国のショップ様方・関係者様、本当にありがとうございました。

今日からまた新型の量産にとりかかります。一日でも早く出荷できるよう頑張りますので、楽しみにお待ち下さい。


今春新型の品番です。

 factory900

■fa-1090 全5色
■fa-1091 全4色
■fa-1100 全5色
■fa-1110 全5色

 FACTORY900

■FA-133 全4色
■FA-134 全4色


僕自身、昨年のIOFTに続き2回目の展示会への参加でしたが、3日間たくさんの方々とお話ができとても充実した時間を過ごせました。

「ブログ見てます」と何人かの方に言って頂けたことが嬉しかったです。いつもありがとうございます!そしてこれからもよろしくお願いします!


blog_043.jpg



blog_044.jpg



We have successfully finished the spring exhibition(17th-19thApril)
It was very substantial 3 days.
Thank you very much for all of our partners!!

Here is our new lineup
factory900
- fa-1090 (5 colors)
- fa-1091 (4 colors)
- fa-1100 (5 colors)
- fa-1110 (5 colors)

FACTORY900
- FA-133 (4 colors)
- FA-134 (4 colors)

I was very glad to know a lot of people look at this blog.



tamura

展示会準備を終えて

こんにちは。

昨日は展示会前の最後の金曜日ということもあり、お昼以降から一気にバタバタとし始めました汗。最後にミーティングもし、これで準備はばっちり?です。


今春は小文字が4型、大文字が2型を発表するのですが、僕自身全くゼロの状態からサンプルの生産・完成に至るまで全てを見てきたのは、昨秋に続き2回目となります。

やはり一番の感想というのは、「メガネ1型作ることの大変さ」です。

これはデザインを含め全ての行程に言える事なのですが、本当に『失敗』と『やり直し・修正』の連続なんです。

これを経てFACTORY900又はfactory900と刻印され出来上がるものには、ユーザーだった頃とは一味違う深い愛情を感じます。


今回は参考出品(非売品)として、青山光学というレンズメーカーさんとのコラボモデルも展示いたします!

こちらも昨日完成したのですが、大の大人数名でキャッキャと盛り上がってました!笑

この盛り上がりの詳細は会場にて・・・!


僕は当日17日のお昼前頃から最終日まで展示会場にいます。多くの方とお話ができればと思っておりますので、皆様のお越しを是非お待ちしております!!!


blog_038.jpg



Hello everyone.
It is ready to preparation for spring exhibition.
We will present 4 models factory900 & 2 models FACTORY900.

I got to know that it is very tough to produce one glasses.
It has a lot of mistakes and try again.



There is the special collaboration model Factory900 with Aoyama Kogaku.
That's very cool !! Have fun !!

I wish to talk with many many people!!



tamura