こんにちは。
あの“デカメガネ”のメイキング映像を作っていただきました!
直営店のカウンターではずっと流してあったのですが、Youtubeにアップしましたので是非ご覧下さい。
リンクは公式HPのトップから!
http://factory900.jp/
※30分以上の動画なので、お時間ある時にゆっくりご覧ください笑。僕もまだ全部見てません。
あと、
福井新聞社さまが発行しています『fu ふう』の「めがね男子@福井」という特集ページに、僕がこっそり載ってます。

なかなか恥ずかしかったですが、また良い経験をさせていただき感謝です。
福井新聞社さま、僕を勝手に紹介したしんぺー、ありがとうございました!
それでは。
tamura
スポンサーサイト
こんにちは。
秋の新型、まずは今期の僕のモデルから紹介をいたします。
FA-320 col.001
「こんなの作りたいです。」
と、青山さんに初期のスケッチを見せたのが始まり。(ちょうどこの頃のスケッチ)
プロトは作らず、スケッチを見せながらあれこれ説明をして青山さんから一言。
「それ、やりなよ」
ここからが長かったなー。。
いろいろと詰めていく上でやっぱり一つプロトが必要だと感じたので、FA-068の切削後のフロントをガリガリと削ってなんとなくのイメージを形にしました。
あくまでイメージでこれを見ながらスケッチをしていくつもりだったのですが、前にも書いたかもしれませんがこのプロトを青山さんに見つかってしまい、「相当かっこいい」と言われてしまいました。
スタイルはほぼ決まったので、あとは玉型。
「しくじるな」
こう強く言われていたのでこれまでで一番書きました。
その時のスケッチやらのほんの一部。
そんなところも含め、また実際に見てもらいたいなと思っています。
スタイルのポイントは、ブローラインとリムとの空間。
col.701
そもそもは、ブローのフレームに輪っか(リム)がくっついているようなものが作りたくてこのデザインを始めました。
2ピースで個々に作り…なんてことも考えたのですが、これを1枚のアセテートから作れるのが会社の技術力。
・ブローラインとうまくつじつまを合わせていく。
・強度的に問題ないところギリギリまで攻めていく。
こんな無理な注文に設計の社長はちゃんと答えてくれました。やっぱり凄いです。

ブリッジも上面図通りに。


撮影したこのサンプル、実は僕の私物で左右ともS-6.00以上のレンズ(非球面)が入っています。サイドがやや厚めのフルリムなので、レンズの厚みは問題なくカバーできますよ。
カラーは全6色!

上からcol.001 336 345 425 701 861
完成後の写真とスケッチのコラージュをブログやFacebookに載せたことで、実物を楽しみに展示会へ来てくれた方がたくさんいて本当に嬉しかったです。
出荷時期は来年の一発目(予定)になると思いますが、楽しみにお待ちいただけると嬉しいです。
僕は毎日かけてます笑。
さて、量産が忙しくなってくる11月のスタートですが、平行して次期モデルに向け動き出します。
もっと胸の高鳴るようなものを作りたい。
では。
tamura
こんにちは。
相変わらず会社と家の往復の毎日。。仕事漬けで気付けばもう木曜日でした汗。暑さのせいもありバテバテですが、今週も気合いで頑張ってますー!
FACTORY900リーフレット Vol.2、昨日納品されました!

もしかしたらVol.1のことを書いてないかもしれませんが、去年初の試みで作ったリーフレットは主にフランスでの展示会「Silmo」で配布する用に作りました。特に去年はベルギーのブランド「theo」とのコラボがあり、海外でのプロモーションに力を入れる時だったので、青山さんからむちゃぶりで頼まれ必死で作りましたw。
内容はざっくりとした会社の紹介、ブランドの紹介、theoとのコラボモデルのページという感じでしたが、Silmoでは好評だったと聞いて嬉しかったです。その後の東京での展示会やらでショップさまへ配り、Vol.1は全て無くなってしまいました。(ちなみに自分の分までどこかにいってしまい、手元には手作りのプロトしかありません涙。)
そして今年!
ほぼ全てのページを作り直し、Vol.2が完成しました!ページ数は去年の倍!!
今年も国内では順番的にSilmo後の東京での展示会にて配布していきます。
どっさり1000部以上!
お楽しみに!
今年もこれのプレッシャーに押し潰されそうでしたが、仕上がって良かったです。毎日見てますw。
では!
tamura
こんにちは。
秋の新型に向け、FACTORY900チームは日に日に慌ただしさ、そして焦りが増していく毎日です。。
そして今日は青山さんにチェックをしてもらう日でした。
少し前から方向性は話してあったので、具体的な玉型、正面図を見てもらったのですが、、、
イメージとスケッチしやすいようにと簡単に作ったプロトを見て、「こっちかな。」と一言。笑
良かったのか悪かったのかは置いといて、一歩前進できたと前向きに考えます…!

それとは別に、いつもと違う反応、助言をしてくれたのでやる気出ました。いいもの作るぞ。
完全に連休(日月)を新型にあててしまい、昨日の夕方前少しだけ空気を変えたいと思いふらりと行ってきたのがこちら。


永平寺。
参拝もしてきましたよ。リフレッシュリフレッシュ。
今週も頑張りますー。
では!
tamura
こんにちは。
大変、大変お待たせいたしました。。
FACTORY900公式サイト、2013秋モデルのプロダクトページが完成しましたのでお知らせいたします!
http://factory900.jp/product/index.html
FA-069 Designed by tamura
多くの方から「更新止まってない?」「まだ?」なんて言われ続けw、やっと完成しました!汗汗
最後の最後で青山さんから2モデル写真のダメ出しを受け、撮り直しやら編集やらでバタバタ…
先ほど公開いたしましたので、是非是非見てやってくださいませ!
※カラー番クリックで全てのカラー見れますよ!
次の仕事が山のように溜まってますので、今週も気合いで頑張りますー…!
では!
tamura