こんにちは。いつもFACTORY900ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回はこの場をお借りして、FACTORY900スタッフ田中より皆様にお知らせがあります。
私、田中は本日8月29日をもちまして、青山眼鏡を退社させていただくこととなりました。
入社以来、6年8ヶ月間、未熟ながらも、皆様に支えられFACTORY900に携わることができました。
この工場、このブランドで働くことができたことを誇りに思います。
私が担当させていただいた07シリーズですが、もちろんこの後も続きます。
とにかくアクの強いシリーズなので、
青山、田村が手がけると、とんでもないデザインがとび出てくるかもしれません。。お楽しみに!
そして、FACTORY900もこれから年末へ向けて、いろんなチャレンジが続いてゆきます。
凄いことがおきます!あまり喋りすぎると最後の最後まで青山さんに怒られそうなのでこのへんで。。
とにかく、首をながーくしてお待ちください!!
お世話になった全ての皆様、ほんとうにありがとうございました。
田中 将之

スポンサーサイト
こんにちは。今年は頭も身体も“一瞬”で仕事モードに切りかえることができました。この気分がのっている時に、いろいろ進めていこうと思います!
はい!メガネを中心にライターのお仕事をされている藤井たかのさんのオフィシャルサイトにて、青山さんのインタビューが掲載されております。
シルモドールのことからデザインの背景…読み応えあると思いますので、是非ご覧になってみてください!!
バックナンバーにはFACTORY900の取扱い店さまでもあるポンメガネの松沢 文平さんや、映画『ワイルド7』でお世話になったグラスフィッターの森 一生さんのインタビューもありますので、合わせてお読みになってみてくださいね!
もの凄く当たり前で失礼かもしれませんが、藤井さんの書く文章にはメガネ愛が伝わってきます。とても読みやすく、文才のかけらもない僕は見習わなければ。。。
ある日の青山さん。
では、現場へ戻ります。
tamura
こんにちは。今日は群馬県のFACTORY900取扱店のHamayaの剣持さんと、900ヘビーユーザー!?笑 のお客様お二人が、会社に来ていました。遠いところわざわざありがとうございました!
本日は福井県眼鏡工業組合の青年部の方より、『メガネ好き』なイベントの告知です。
- eyeしてる?2013 メガネが似合うコンテストを開催中です! -
メガネの聖地『鯖江』で働く若者達がプロデュースする『eyeしてる?コンテスト』。
4年目となる今年は、facebookでも簡単に投稿できるようになりました。
さらに今年は、参加者全員に鯖江のメガネ工場で作られた『手作りメガネストラップ』も進呈します。
自慢のメガネ姿を、最高の笑顔で投稿してください!
期間は2013年10月10日〜2014年1月10日までとなっています。
応募はインターネットのみの受付となっているので、下記リンクよりお願いします!
公式サイト⇒http://eyelove.jp/
facebookページ⇒https://www.facebook.com/eyeloveSabae
是非、900をかけて投稿してみてくださいね!!!
では、現場へ戻ります。
tamura
こんにちは。ザーザー冷たい雨が降る一日でしたが、なんとか目標と掲げていた日に間に合いました!
はい!本日、新型FA-310 全6色 出荷いたしました!
FACTORY900 FA-310 col.205
今年の秋発表の新型です!お待たせいたしました!…とは言ってみたものの、例年からすると1ヶ月早い新型の発売となります。
秋の展示会でショップさんから高い評価をいただいた新型を、今年は一日でも早く出荷していこうということが決まり、例年より早いペースで動いていました。
その為かなりタイトなスケジュールでしたが、無事出荷でき一安心です。。
明日以降順次、全国のショップさまにてご覧頂けると思いますので、是非足を運んでみて下さい!!
FA-310 col.425
フロント正面をフラットにすることにより、曲智からテンプルに繋がる大きく折り曲げられた「くの字」が、よりサイドの立体感を際立たせます。一見おとなしく見えますが、顔に合わせた瞬間“900らしさ”が溢れてくるモデルだと思います。
310は展示会で一番の人気者でしたよ!是非!
では、現場へ戻ります。
tamura
こんにちは。完全なる梅雨ですね。。。スケッチブックもしっとりしてます。天気が悪いと外へも出かけたくなくなりますが、明日は是非こちらのお店へ足を運んでみてください!
明日、6月23日(日) 東京都のCANDY FRUIT Optical 様にて、FACTORY900トランクショーが開催されます!
明日1日だけの限定イベントとなり、時間が2部に分かれております。
第1回が 17:00〜18:00
第2回が 18:30〜19:30
と、なっています。両時間とも青山さんは店頭にいますので、是非いろいろ話しに行ってみてくださいね!
詳細は、こちらの告知ブログをご覧くださいませ!!
☆キャンディー様別色、すごーーーく良い感じですよ…!(内緒)
では、現場へ戻ります。
ニャー。
tamura